進撃の巨人
個人的感想
長期連載中のHUNTER✖️HUNTERやベルセルクが好きな方には
進撃の巨人はどハマりするのではないだろうか?
エレン・イエーガーというやんちゃな少年が世界の理不尽さを
嫌というほど思い知らされ・・・・・・
読んでいるこっちはマゾになった気分で
読んでいる私達も
世界史の近代史に例えるなら
ベルリンの壁を連想したり
ホロコーストや強制収容所を連想してしまうくらい
作中の世界観は
負の要素が強いがこれが嫌じゃない
大人になってエレンは強く逞しくなるが・・・・・・
28巻では結構スカッとする場面もあったし
最近の大人の自己保身を毛嫌う人は
駆逐してやる!と心の中で叫んでいるに違いない
諌山先生が出演した情熱大陸の放送で
終わりが近い連載だと知りました
世間は漫画を書くということは過酷だと知っているし
世間はアイデアは湯水のようには湧いてこないことを知っているからこそ
ハンター X ハンターの冨樫先生のように
いい意味で自分のペースで気長に
我々を楽しませてほしい
特に最近は娯楽がかなり細分化されているので
少年ジャンプ全盛期時代を知る者としては
コンテンツ自体がみんなで共有することは
少なくなってきていると感じる
Twitterのリアルタイムで話題のキーワードの上位には
アニメ関連多いですよね
いい作品にはお金を使いコレクションしたいし
本は中古(古本)とか
コミックレンタルとか
漫画喫茶で読むとかじゃなく
購入することで売り上げに貢献しています
心臓じゃなくて金銭的に捧げますよ!
それぐらいしか楽しみを頂いている恩返しできません
ただ最近は紙媒体だと物が増えるので
電子書籍に移行していこうと考えています
TVアニメ 進撃の巨人の Season 3が
NHK総合にて4月28日の24時10分より放送予定と
帯に宣伝がありましたが
私は進撃の巨人のアニメはこれまでのところ何話かしか見ていません
有名な声優さんの梶さんがエレンの声ですよね
私でも知っているくらい有名な方ですよね
NETFLIXのコンテンツでアニメ作品は見れるのですが
時間が無くて後回しにしてたら乗り遅れてしまいました
私はガンダム世代なのでアニメは抵抗ないし
最近むしろJOJOなんかそうですがアニメがいい感じになっています
JOJOはジャンプであらすじやストーリーが全部ネタバレしてる世代ですが
スタンドの躍動感はアニメのクオリティすごいですね
進撃の巨人には
例えば
「粛清」とか
「淘汰すべき悪習」とか
戦いの中にも善や悪、常識とかで測れない魅力があります
「忠誠」を誓った矢先にあっさり死んだり
しかしながら進撃の巨人という作品には「救い」がある
ここで書きたかったことは
ただただ進撃の巨人の一ファンということでした
これからお読みになる方は幸せですね
進撃の巨人の実写化は全て観ましたがここでは触れないでおきますが
映画とアニメと漫画でマルチに展開している数少ない優良作品です
メディアミックスといいますが
実写(映画やドラマ)とアニメと漫画で展開した作品を最近だと
他に思いつくのは
ドラゴンボール
ルパン三世
シティハンター
電影少女
BLEACH
JOJOの奇妙な冒険
テルマエロマエ
攻殻機動隊
銃夢
キングダム
これからハリウッドで実写化される予定のAKIRAに期待かな?
実写化は
作品感を壊さなきゃ(金になれば)エンタメは
なんでもありだと私は考えています
まだあるかもしれませんがその時は追記します
文学界だと
「教団X」「土の中の子供」「銃」などの作品で知られる中村文則先生の作品を好まれる方だと結構ハマると感じます
最後までお読み頂いた方ありがとうございます